冷蔵で日持ちする、冷凍保存も可、丸めて大豆ハンバーグ等の料理にもアレンジも。
お皿に広げて、春野菜をトッピングすれば、華やかに。
材料(2人分)
- 〔フムス〕
- グレープフルーツ果汁(ルビーorホワイト) 1/2個分
- オリーブオイル 大さじ2
- 茹で大豆 200g
- ねり胡麻 大さじ3
- 味噌 小さじ2
- おろしにんにく 小さじ2/3
- クミンパウダー 小さじ1
- カレー粉 小さじ2/3
- 塩 小さじ1・1/3
- ブラックペッパー 少々
- 〔トッピング〕適量
- グレープフルーツ(ルビー&ホワイト)
- 人参
- 赤玉ねぎ
- パセリ
- ラディッシュ
- スナップエンドウ
- スライスアーモンド
- エディブルフラワー
- フォカッチャ
調理法
①グレープフルーツ1/2個分は果汁を絞り、残りは皮をむき実を取り出す。
②大豆を潰し、フムスの材料を全て混ぜ合わせ、器に盛る。
③トッピングの野菜に塩をして添えたら、オリーブオイル、グレープフルーツ(分量外)、
軽く炒ったスライスアーモンド、をお好みでプラスして、パンとともにいただく。
★ 冷蔵で5日程、冷凍で1ヶ月程、保存可能です。
★炒め玉ねぎ、片栗粉を合わせ、小判型にして焼くと、大豆ハンバーグに。
★グレープフルーツでマイルドな酸味、大豆や味噌を使い日本人の舌に馴染む味わいに。